留学

帰国

引越等のドタバタで長らく更新が滞っていましたが、25日に無事帰国しました。マニラに赴任する8月24日まで日本にいます。帰国までの日記も余裕があれば埋めていきたいと思います。

Commencement Day

天気は快晴、気温は高すぎず、とこれ以上ない完璧な気候であった。朝7時から集合写真撮影のためにケネディに集合し、お互いのガウン姿を笑い合いながらYardへ行進。雨天決行という全学でのセレモニーも晴れやかで、厳粛な雰囲気ではないながらも各種の儀式的…

Commencement Skit

今週はCommencement Weekということで卒業関連のイベントが目白押し。両親どころか一族郎党が大挙してお祝いに来ているようなクラスメートも少なからずいるため、Harvard周辺は人で溢れかえることになる。 今日はクラス主催のCommencement Skitがあった。他…

一年糸冬

留学して最初の一年が終わってしまった。 大学院生とはいいながら最初の一年はコースワークばかりで研究云々の気配すら感じることなく、ただ単純に学生をしていた一年であった。しかもそっちの方が合っていそうなところが相変わらず終わっている。研究のアイ…

お受験戦士、試験前にテンション低下

自分を変える、なんてのは30近くにもなって簡単にできることではない、と今さらながら痛感。いい歳して何を言ってるんだ。アホか。 しかし、自分が、人生が変わった話をいくらも事前に聞いていたこともまた確かなのだ。留学の先輩達は皆言っていた。曰く、留…

レポート終了

執筆開始から約24時間、実働12〜15時間程度で3,000語のレポートが上がったのはまずまず満足のいく成果だと思う。質はともかくも。クラスメートのAvjeetにチェックを頼んだが、割とマイナーなミスを数カ所直されただけだった。もっとも、彼女もインド人であっ…

レポート締切

5,000語以上の英文を書いたのは恐らく生まれて初めてである(そんなことでPh.Dとか目指してたのかというツッコミは禁止)。この数日は『敗北を抱きしめて』がお友達であった。しかし、『<民主>と<愛国>』まで入手可能とは、さすがハーバードである。 次…

再会

今日はハーバード日本人会の集まりがあったのだが、そこで高校の同期生K君と再会した。あまり交友関係が被らない間柄で特に親しくはなかったので最初は「同期・・・だよね?」みたいな感じではあったが、それでもこのようなところで再会できたことはちょっと…

カリキュラムフィードバック

broadmindが所属しているコースのカリキュラムについて、学生からフィードバックするセッションが開催された。学生運動まがいのことをしないでもこういう機会が設けられているのはさすが。もちろん、いくらこちらが主張しても決めるのは大学側だし、高い学費…

フルブライトセミナー続きの続き

なんで二日酔いになったのかの話まで到達しなかった。 さて、飲み足りない気分を抱えてホテルまで戻ってきたbroadmindは、各々の訪問先の家庭から続々と戻ってくるフルブライターの中からまた飲みに行くというグループを探してjoinすることにしたのだが、こ…

フルブライトセミナー続き

二日酔い。 まず、夕食はHome Hospitalityということでアメリカ人のお宅を訪問してご馳走になるというもの。150人近くもアレンジするのはさぞや大変だったろうと思うが、こういう企画はいいと思う。もっとも、我々の訪問先は国務省勤務のオバサンと建築士と…

フルブライトセミナー@DC

8日から12日日曜までの日程で、DCで開催されるフルブライト生向けの特別セミナーに参加。ケネディの本業の方は学期早々おさぼりである。Citizen Engagementをテーマにしてパネルディスカッションあり、国務省の人とのランチあり(これはテーマにはあまり関係…

セン

まあ、ブランド好きな女性、あるいはミーハーな皆様をあれこれ言う権利はないわけである。 御三家出て(母校が大好きで)、東大出て(東大が大好きで)、ハーバード来て(ハーバードが大好きで)、ノーベル賞受賞者の話聞くのもう何人目?という感じでブラン…

新学期

新学期がスタート。今学期は12コマ+レビューセッション、と超多忙。日本での大学時代・・・いや高校でも三年の時はこんなに真面目に授業出たことなかった気がするなぁ。よく考えたら先学期はレビューセッションを除くと精勤。これは高一以来の快挙である。…

ネットワーキングイベント

NYとDCで開催されたケネディ・スクールのネットワーキングイベントというものに行ってきた。要は、各業界で活躍している卒業生と現役学生が一同に会してお知り合いになり、就職機会や人脈の拡大に役立てようということである。 どこの学校にもこういうイベン…

お受験戦士はお成績が大好き

29歳にもなってねぇ・・・。ま、不治の病だな、これは。多分、典型的お受験戦士状態を脱してまともに論文を書くようになったとしても、citation indexとかをしつこくチェックするパラノイア研究者になるに違いない。捏造とかしないように注意しないと(爆 何…

試験終了

最初の学期の試験が全て終了。最後の試験は3時間のessay writingでかなり疲れた。終了後は昼間っから酒飲んで楽しく酔う。これから夕食でまた飲むけどwww

類は友を呼ぶ(業務連絡)

今日は研究室関係者向けの内輪ネタ。いつも内輪ネタだろというツッコミは置いておいて。 「ジャパン・アズ・ナンバーワン」で知られるエズラ・ボーゲル教授がハーバードの日本人大学院生を中心とした勉強会を(印税で建ったというウワサの)自宅で開催される…

日本人交流会

今日はボストン近郊の大学院生の親睦会であるJAGRASSの新歓パーティーに行って来た。なんか木曜はMason Fellow(途上国からの留学生グループ)との交流会とケネディ日本人会の新歓(ハシゴ)、金曜はフルブライト奨学生の交流会、土曜はうちのコースの一年先…

寿司太郎の圧勝

先達のアドバイスは聞いておくもんだ、という話。 何しろこっちではしょっちゅうパーティーが開催される。先日のエントリでもパーティーの話を書いが、その際は我らがKarineちゃん(笑)が色々と準備してくれていたのでこちらはただエンジョイするだけでよか…

アメリカの病院に行ってみた

アメリカの一流病院はすげぇ。いやマジで。まあ自分の場合、日本で金持ち病院に行ったことがないので、ひょっとすると聖○加とか山○病院とかはこんな感じなのかもしれないけど。それなりに待つことは待ったが、待合室も広々としているし、間違いなくゆっくり…

ビザ到着

アメリカ大使館より、フルブライト事務局経由で妻と自分のビザが到着。はぁーいよいよでんなぁ。でも書類関係の準備は進んでいるが物理的(モノ)及び精神的(語学etc)準備が・・・こんなことでいいのでしょうか。 それにしても、ロンドンのテロで気になり…

今更ながら、Marylandから不合格。これでKSG行きが名実ともに確定。 GW中の話とか留学準備とかもっとプライベートなこととか、あと佐藤優著『国家の罠』を読んだ衝撃とか、色々書くべきことがあるのにしょぼい合否結果だけマメに書いてしまうのはこれまたお…

BU不合格。うーん、ここみたいな「入りやすいが、出にくい」の典型みたいなところにも受からないということは、要は現時点の自分の経歴と成績と推薦状では経済学Ph.Dには受からないということが明らかになってきたな。 大人しくKennedy School行くんですかね…

友達の結婚式で訪れた下関で、Harvard、Kennedy School合格の報に接す!!!・・・修士なんだけどね。 やっぱりPh.D合格は厳しいなぁ。とりあえず全落ちが回避できたのでホッとしたけど、合格がここだけだったらまたよく考えないとなぁ

MIT不合格。まあこれはわざわざ書くまでもないが。

Penn State不合格。ここは受かるつもり満々だっただけにショックだ・・・

Yale不合格。まあこれはわかってたけどね。頑張ってコメントしようと思っていたのに、Prof. PandeのWorking Paperはどうなってるんだよー(>_

不合格通知第二号

Brownよりメールで不合格通知。むぅ・・・受からんのう。Brownあたりは密かに期待していたのだが・・・激しく全落ちの悪寒。鬱。

諦めてDepartment Applicationを送信し直したその夜に。Penn Stateより再びメール。不足している書類の欄からDept Applicationは消えていたが、このタイミングだと以前に送ったのが見つかったのか、送信してすぐに更新してくれたのかわからないなー。 さらに…