2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

寒。

今日はボストン基準でも「寒い」と言って差し支えない気候だった。朝はまだ-10℃くらいだったので、手袋を二重にして防寒頭巾を被って登校した。かなり見た目が怪しいのであるが、クラスメートからは「ニンジャ?シノビ?」「キュート!」となかなか好評であ…

ミッキー、感動(と万馬券)をどうもありがとう!

WINSや競馬場に行けなくとも、想像はつく。ルックス重視の女性ファンも、年季の入った競馬オヤジも、通ぶった競馬ヲタも、等しく心から声援を送ったに違いない。松永幹夫。関係者からも、ファンからも、誰からも好かれるジョッキーがステッキを置いた。 思え…

オリンピックに足りないもの

さて、オリンピックもいよいよ閉幕だが、この物足りない感は何なのか?日本のメダルが少なかったから?いや、日本の過熱(?)報道に接してなかったせいか、最初から大した期待はしていなかったし。アメリカの中継しか見られないから?それはあるけど、日本…

アメリカの五輪中継

基本的に使えないの極み。地上波ってこんなもの?競技は細切れで構成は滅茶苦茶、すぐに長〜いCMは入る・・・エキシビジョンも村主がなぜか端折られていたぞ! しかしそんなアメリカの五輪中継にも良い点はある。それは、スピードスケートの解説者があのダン…

気になるニュース

「活躍するヲタ」は我が人生の師(?)。「廃線マニア」パリダカ増岡の次はこいつか。 http://www.asahi.com/culture/update/0222/010.html

リアシェンコタソ・・・

えぇ、8年経ってもいまだにあの長野五輪でのIBMの広告に毒されてますが、何か? ちょっと歳は取ったけど(って、自分と同い年だから何をか況やだけどw)、相変わらずその滑る姿は美しく、笑顔は素敵でした。リアシェンコリアシェンコとうわごとのようにつぶ…

まだ微熱があるよ

さぁ、今朝はすっきり起きて大学に復帰だ!と意気込んだものの、さすが我が妻(?)、何かを察知したのか「一応熱計ってからにして!」とのお言葉。はいはい、病人ですから素直に従いますよ、でももう熱はありませんよ・・・って寝起きからしっかり7度4分あ…

早く風邪ネタ以外を書きたいのだが

引きこもりっぱなしなのであまりネタがない。明日学校行けるかな? 他は・・・初めてオリンピックを観てみたが、ABCの中継がクソで泣ける。フェブラリーはこの期に及んで鯔から買った自分がバカだった。「発熱したときの予想は買い」のジンクスは崩れた。

昨日よりはいいが

まだ38℃くらいあるなぁ。ひょっとしてインフルエンザ?節々が痛くはないので違うような気もするけど。昨日は39℃くらいあった。ヒサンサン。連休なのがせめてもの救い。嫁さんに伝染したくないのだが、こんな狭い家に暮らしとったらなかなか難しいわなぁ。

高熱

熱にはかなり強い方なのだが(38℃くらいだと気付かずに活動してしまう場合あり)、今回はちょっと激しめ。ややフラフラする。外は-8℃。外出不可能。N君マジごめんなさい。

後輩来たりて・・・

研究室の後輩であるN君が出張の途上ボストンに立ち寄ってくれた。モントリオール→ダラスの旅程とのことなので、ボストンは関係ないのに本当にありがたいことだ。事業の方も大変だとは思うが、今のところ順調に進んでいるようで心強い。 で、うちに来てもらっ…

引退:全然状況を把握してなかった

松永幹夫引退なの?調教師試験合格はめでたいが、30代での若すぎる引退はショック。クレメンスだってまだ投げてるんだよ?(意味不明) そっかー、山本調教師定年の関係だから仕方がないのか。まだまだ乗っていて欲しい騎手なだけに残念でならない。品が良く…

ボストン響コンサート〜オールベートーヴェンプログラム

コンサート四回目にして、レヴァイン御大が初登場。broadmindが見たところ、ホルスト・シュタインと並んで最も人類から遠い体型をした指揮者であるレヴァインは以前にも増してハンプティ・ダンプティ化が進行し、ついに椅子に座って指揮をするようになってい…

ようやく

ボストンに戻ってこられた。宿題課題が山積みだ・・・

延泊決定

リスケしたフライトもあえなく欠航となり、延泊が決定。いやその時点では決定ではなくてAmtrakという必殺技も残されていたのだが、鉄道好きであるがゆえに大雪の中をただでさえ7時間を要する路線に乗ることのリスクを考えて延泊が安全と判断した。飛行機の欠…

足止めぽ

無事セミナーも終了し後はボストンに帰るだけ・・・のはずが、東海岸全体を覆う暴風雪のせいでフライトがキャンセル。DCでドツボ状態にはまってしまった。broadmindは若干「乱気流男」のきらいはあるものの、これまでのところ、重大インシデントなし、フライ…

フルブライトセミナー続きの続き

なんで二日酔いになったのかの話まで到達しなかった。 さて、飲み足りない気分を抱えてホテルまで戻ってきたbroadmindは、各々の訪問先の家庭から続々と戻ってくるフルブライターの中からまた飲みに行くというグループを探してjoinすることにしたのだが、こ…

フルブライトセミナー続き

二日酔い。 まず、夕食はHome Hospitalityということでアメリカ人のお宅を訪問してご馳走になるというもの。150人近くもアレンジするのはさぞや大変だったろうと思うが、こういう企画はいいと思う。もっとも、我々の訪問先は国務省勤務のオバサンと建築士と…

フルブライトセミナー@DC

8日から12日日曜までの日程で、DCで開催されるフルブライト生向けの特別セミナーに参加。ケネディの本業の方は学期早々おさぼりである。Citizen Engagementをテーマにしてパネルディスカッションあり、国務省の人とのランチあり(これはテーマにはあまり関係…

セン

まあ、ブランド好きな女性、あるいはミーハーな皆様をあれこれ言う権利はないわけである。 御三家出て(母校が大好きで)、東大出て(東大が大好きで)、ハーバード来て(ハーバードが大好きで)、ノーベル賞受賞者の話聞くのもう何人目?という感じでブラン…

うどん第三弾

今朝は体調が悪かったが、昼にかけて回復してきたので、今週も妻が教会に行ってる間にbroadmindはうどん打ち。チャイナタウンの、その名も「中国超級市場」で買った安物麺棒が早くも崩壊の危機に瀕してあまりうまいこと力をかけられないのだが、自己流で延ば…

ウソをウソと見抜けない・・・

じゃなくて、「パロディをパロディとして消費できない人間は、(21世紀の社会で生きていくのは)難しい」と思う次第。ムハンマドの風刺画をめぐってはFulbrightのメーリングリストでも熱い議論が戦わされているが、まあフルブライターと言ってもお里が知れる…

ODA改革

まだまだ迷走している感もあるが。 政府開発援助(ODA)改革を検討している政府の有識者会議は今月下旬の答申で、国際協力銀行(JBIC)の円借款部門と国際金融部門を分割し、円借款をODAの技術協力を担う国際協力機構(JICA)に統合する方針を…

新学期

新学期がスタート。今学期は12コマ+レビューセッション、と超多忙。日本での大学時代・・・いや高校でも三年の時はこんなに真面目に授業出たことなかった気がするなぁ。よく考えたら先学期はレビューセッションを除くと精勤。これは高一以来の快挙である。…