2008-01-01から1年間の記事一覧

有馬記念回顧他

やっぱり飯島愛自殺に引きずられて「1枠と4枠に間違いない」というアイディアに固執したのが間違いだったなー*1。カワカミプリンセスはかなり怪しいと思ったんだがとんだ見当違いだった。エアシェイディに目を付けたのは正しかったが・・・。 1と4だから14も…

大障害回顧&有馬

毎年毎年、よくもまあ自信をもって切った人気馬が突っ込んでくるもんだ>大障害 自ら恒例の養分となりつつ、本年もまた障害競走の振興に貢献しました、と。 有馬は1-6からの三連複でいきますwww

中山大障害予想

弱メン相手の前走のインパクトで過剰人気は否めないものの、◎マルカラスカルに逆らうのはいかに穴党といえども困難。臨戦過程、実績、飛越(は実は時々危なっかしく見えるが・・・)、鞍上いずれも隙がなく不動の中心。 大障害コースでの勝負付けが済んでい…

年末年始

めちゃくちゃ更新サボってますが。帰国してます。早くも飲み屋の支払いが不確かになるほど飲んで二日酔いになり、某氏推薦図書の『中吊り倶楽部』と『種牡馬辞典』を読みながら喜実子の世話をする東京生活です。

さらばスバルよ・・・

・・・ってもちろん谷村新司じゃなくて。 スバルがWRC撤退って何すかそれ。ある意味、ホンダF1撤退以上にショッキングかもしれないんですが。 マクレーが草葉の陰で泣いてますよ・・・ モータースポーツオワタねこれはもう。単に経済的に厳しいだけでなく、すご…

不戦敗ですかそうですか。

返還されるからいいけどさ。

JCダート予想

13番マストトラックの鞍上G.ゴメスは今日三鞍乗っていずれも人気以上の着順。中でも9Rポインセチア賞では、序盤は勝負にならなそうな手応えの16頭立て14番人気モエレサマーを、イン突きから直線はあわや2着の場面まで持ってきた好騎乗。マストトラックも一応…

ホンダ「名誉なき」撤退

シーズンオフでもあり、「最悪のタイミング」とまでは言わないが、結果を残すことなく、唐突にかつ即座の撤退を決めたことは衝撃的だし、ホンダ「らしくない」顛末だと指摘せざるを得ない。 自動車業界が未曾有の厳しい環境に直面していることは確かなので、…

ジャパンカップ予想

Galileoという馬にはちょっとした思い入れがあって、2001年のブリーダーズカップを見に行った時に、クラシックで「ヨーロッパ馬ならSakheeよりGalileoだ」と思って勝負してしまったわけである。結果はTiznowとSakheeの叩き合いとなり、まあ名勝負を見られた…

カップ麺の茹で時間

先週末、昼食の蕎麦を茹でながら硬めに茹で上げるためにやや短めにしようと茹で時間を計っていたところ、以前、カップ麺を作っている時に「そんなのわざわざ正確に計るなんて、面白いね」と友人に言われたことを急に思い出した。ずいぶん昔の話だ。まあ、実…

エリザベス女王杯回顧―先日の秋天は武豊の白鳥の歌

これ、もう潮時でしょう。 確かに、まだ押しも押されぬリーディングジョッキーだけど、マックイーンでやらかして、ノーリーズンでも落っこちて、今日で三回目。あと、ディープインパクトの皐月賞でも落ちかけてた。あそこで落ちなかったことで、彼は三冠ジョ…

エリザベス女王杯予想

雨が降り続けようが止もうが、◎カワカミプリンセスの優位は動きそうにない。「あのカワカミ」に戻っているのか、「ノリ騎乗」で大丈夫かという不安はあるが、この相手、この条件ならば連を外すシーンはあまり考えられない。荒れるレースの多い今秋だが、ここ…

「ハゲタカ」映画化決定

今週末は色々と硬派なことを久々にブログに書こうかと思っていたのだが、「ハゲタカ」が映画化されるという衝撃的なニュースが飛び込んで来たので予定を変更。 ただでさえ「ハゲタカ」はここ数年で一番好きなドラマなのだが、さらに自分的に盛り上がっている…

大統領選雑感

broadmindはこれまでにアメリカ国内で14の州とワシントンDCに行ったことがあるが、今回の選挙ではそのいずれもがオバマ勝利となった。マケインも20州前後では勝ってるはずなので、考えてみるとこれはすごいことだ。要は「フツーに外国人が行くような州」はオ…

アメリカ大統領選 in ニュースウォッチ9

ついに喜実子にすら「ツマンナイネー」と断じられた田口五朗。取材とやらでアメリカに行っても格の違いを見せつけている。さらに、大統領選特集でオバマとマケインの演説風景を見て「オマツリダー」とのたまった喜実子。お前さんなかなかわかってるね。2歳に…

天皇賞回顧

もう何も言うことはないというか。 馬券的には面白いけど中身のないクソレースが続いていた秋天であるが、今年は正反対に、馬券的には何の面白みもないけど、競馬ファンであれば瞠目すべき歴史的名勝負になった。欧州のザルカヴァと併せて、今年は記憶にも記…

天皇賞(秋)予想

◎アサクサキングスを狙うタイミングを今か今かとうかがっている。 ダービーを的中させた際、「この手の馬は、今後とも穴を開ける」という予感があり追いかけ続けることに決めたのだが、幸か不幸か同馬は菊花賞馬となり、春の天皇賞ではこともあろうに一番人…

菊花賞予想

先週からの流れで柳の下のドジョウというわけではないが、今週も穴は先行勢の中から選ぶべきと思われる。 ロクな実績馬が出走していない現状では、オウケンブルースリに人気が集まるのは無理からぬことであろう。しかし、一般に菊花賞は先行有利である上、京…

秋華賞回顧

これは一言、会心の的中。 良かった点:メイショウベルーガとの選択を間違えなかった。幅広く流してムードインディゴも相手に入っていた。 悪かった点:均等流しだったので、相手がプロヴィナージュだった場合との差が・・・プロヴィナージュとの組み合わせ…

秋華賞予想

某氏推奨のピサノジュバンも一瞬頭をよぎったものの、最後まで迷ったのは4番ブラックエンブレムと16番メイショウベルーガ。要は穴を開けるなら前残りか、突っ込んでくるかという展開の判断になるが、京都(内回り)、良馬場、2000mといった条件を総合的に判…

誕生日

昨日32歳になった。「自分の誕生日」に感慨があるような歳ではもはやないけど、喜実子が「ハッピーバースデー」を歌ってくれたのは涙が出るほど嬉しかった。夜は滞在中の義母が喜実子の面倒を見てくれて、妻と(子連れでは行けないようなレストランで)誕生…

ノーベル賞雑感

アメリカの副大統領候補がパスポート持ってないのは論外だが、ノーベル賞受賞者がパスポート持ってなくても何ら問題ない。対照的にアメリカ生活の長い南部氏とも併せ、三者三様で大変面白い受賞者の組み合わせといえる。 その南部氏は現在はアメリカ国籍(グ…

経済学者はオバマがお好き?!

最新号のThe Economistで、NBERの経済学者にアンケートしたオバマとマケインの経済政策評価という記事があるが、何故か圧倒的にオバマの方が評価されている。マケインが経済(学)オンチであること(というか風評)がかなり効いているのであろうか。回答者が…

スプリンターズS回顧

それなりに楽しめた。とはいえ、池添の位置取りは、デュランダルにでも乗ってるつもりかねー。このカスは本当にどうしようもない。 今日は何といっても上村だね。予想的にははっきりいって不安視していたけど、一競馬ファンとしてはこういう日が来て純粋に本…

スプリンターズS

とりあえず予想だけ。◎トウショウカレッジ、○カノヤザクラ。馬連と三連複から幅広く。

で、GSは

どうすんだ、突っ張り切るつもりか、三井住友か、と思ったら何とここでバフェット御大登場www流石wwwww

三菱GJ

これは良いディール。ワコビアみたいなしょーもない銀行と一緒になるのはMSにとってはもちろん、金融界にとっても望ましからざること。GSが孤高を保つかもしれない(かつ日本であれば三井住友と組むであろう)ことを考えると、MSが残る唯一の投資先であり、…

デュプレ・バレンボイム「フランク ヴァイオリンソナタ」

父がブログで、ジャクリーヌ・デュプレについて書いている。ちょうどその前日に、デュプレのCDを聴いたところだった。自分にとってもちょっと特別な一枚である。 そのデュプレとバレンボイムのCDは、1年半ほど前に買った。名盤として知られているものだが、…

イタリアGP解雇

・・・と、ついつい誤変換してしまうくらい、リーマン破綻の衝撃で金融関連のニュースにかぶりつきになってしまったが、週末のビッグイベントは何といってもイタリアGPでのセバスチャン・ベッテルの初勝利。いや、これはすごいことですよ本当に。イタリアGP…

歴史的週末

になった。ベッテル初優勝の興奮から醒める間もなく、リーマンのChapter 11申請。メリルの身売りと併せて、一夜にして歴史ある二つの名門投資銀行が消えることになった。今日が休みだった東京市場には吉と出るか凶と出るか。いずれにせよ月曜のNYでの波乱は…